2018.11.19 08:06天空の城、越前大野城越前大野新そばまつり開催日の17日、オープニングセレモニーまで時間があったので天空の城、越前大野城に登ってきました。249mの亀山の頂上に立つ越前大野城、天守閣から市内が一望できます。子供の頃から何度となく登ったこの亀山ですが、今回久しぶりに登ってみて体力がない自分を実感いたしました。途中から涙目モンでした、あ~情けない。当日お城は早朝6時から無料開放されており、12,3人ほどお城内の展示物や資料を眺めていました。自分の目的はてっぺんに上がることだったので資料その他には目もくれず最上階をめざしました。霧のような雨が降っていたので天守閣からはいい写真が撮れませんでしたが、とりあえずお城と地獄のような階段を撮ってきました。
2018.11.10 06:19越前大野 新そばまつりいよいよ来週末、17日、18日の二日間、福井県大野市の市役所駐車場で越前大野新そばまつりが開催されます。パンフレットに書いてあるように8団体が新そばを対面販売します。前売り券が16日まで販売されていますので、これを購入すれば一杯450円のそばが400円で食べれます。自分は当然16日に前売り券を買うために有給をとって帰省します。計画では3杯券を3冊買って8団体すべてのおろしそばを味わおうと思っています。9杯目は当然一番美味しかったとこで最後の一杯。二日間あるのでなんとか食べられるのではないかと思ってはいるのですが?また帰って来たら報告します。あ~、17日は中京大野会は臨時役員会を開きます。
2018.11.07 10:30ホームページ作成8月の役員会のときに中京大野会の知名度を上げ新規会員を獲得するためにWEBを活用してはどうかという案があり、以前お酒に関するホームページを作成、運営していたこともあり自分が担当することになりました。SNSのほうが手っ取り早いので早々に中京大野会でフェイスブックを立ち上げました。いまのところ中京大野会のメンバーと大野市役所の職員さんくらいしか見てくれていないのでマダマダであります。さてホームページのほうですが最初はJindoで作って見たのですが、なかなか検索エンジンでヒットしなくてイライラでした。そこでameba owndでもうひとつ作って見ました。無料で作成できるので簡単なのですが、入会希望の人が現れたときの問い合わせをメールでできるようにしたかったの...
2018.11.03 23:59第42回春日井まつり10月20日(土曜日)、21日(日曜日)の2日間、中京大野会は福井県大野市の物産の販売支援で春日井まつりに参加しました。たくさんの人が大野の里芋を買いに来てくれました。詰め放題1600円というお値打ち価格にて販売した結果、今回用意した里芋は初日お昼すぎに完売、笑人堂さんの里芋コロッケも14時半頃には完売と大盛況でした。2日目の今日は販売をする里芋がなく里芋を求めて来る人には残念な思いをさせてしまいました。代わりに大野の新米コシヒカリ、野村醤油プロデュースの醤油カツ丼のタレなどを押して購入頂きました。少量ですが!笑人堂さんはと言うと2日目も里芋コロッケ、若狭牛コロッケ共に完売。予備の越のルビーコロッケ投入してました。両日ともに大行列、大人気でした。
2018.11.03 01:11ふるさと訪問バスツアー開催本日7時45分、予定時間より15分遅れてふるさと福井県大野市に向けて出発しました。自分は仕事で参加できないので朝見送りにいきました。集合時間に間に合わなかった1名を15分待ちましたが来られないので総勢57名にて出発。参加者の皆様、ふるさと大野を堪能してきてください。